
次の一手集 ストラテジー
次の一手集 ストラテジー編
タクティクスサイトは数あれど、ストラテジーサイトはなかなかない。
個人的にchessgymのやつも悪くないと思うが、アンパッサンが正解だったり
最善手と次善手の評価に差がほとんどなかったり、少し不満が残る。
そこで私なりに次の一手集を作ってみました。
問題の後しばらくスクロールしたら解説や答えが載っているので注意してください。
一問
とりわけこの一手は見えにくいのではないでしょうか?
局面見ればわかるでしょうが、h6と突かれて引いたビショップを動かしてf6ナイトを取る手が好手です。
手損もキングの安全性も気になりますが、それよりも強力なパスポーン!
黒番の不用意なb6 a5突きを咎めるのです。この好手順はgmも指せませんでした。
二問
ここでRa3の位置に逃げるのが最高の位置です。Rxa2だとQb3から反撃を食らってb4ポーンが落ち
黒のRもインアクティブな場所に追いやられます。またf3Nへのサクリもひそかな狙い筋で、実戦では白がBxf6 Bxf6 Qd2? Rxf3!!とあっという間に黒勝ちになりました。
三問
自分でもよくわかってないのですが、これが最善手らしいです。
gmの指し手とストックフィッシュの手が一致していることから間違いないとは思うのですが
私の大局観が違うというのか・・
4問
基本は中央に向けて取っていくのですが、今回は展開速度やオープンファイルを重視したということでしょうか?
5問
今回は実戦譜をそのまま出したので黒はもうちょっとマシな変化があったみたいです。