ブログ
インディアン・ディフェンス・ノート

インディアン・ディフェンス・ノート

tokijiku
| 0

インディアン・ディフェンスとは1.d4に対して...Nf6と返すオープニングである。

白には2.c4、2.Nc3、2.Nf3、2.Bf4などの手がある。

ここでは2.c4と進めたとして、オープニングを何個か紹介しておく。

なお詳細な解説は(気が向いたら)個別にノートを作成する。


1.キングズ・インディアン・ディフェンス

白にスペースを譲る代わりに、黒は素早い駒組みが可能となる。

黒はキャスリングのあと、センターへとチャレンジしていくことになる。


2.グリュンフェルド・ディフェンス

黒は白のセンターを激しく攻め立てる。


3.クイーンズ・インディアン・ディフェンス(QID)

このオープニングは、.黒がクイーンズ・ビショップの行き先を選択できる。

そして黒がセンターのポーンの形を保留できることも(おそらく)強みのひとつであろう。

(もっともこれはインディアン・ディフェンスには共通の利点であろうが)


4.ニムゾ・インディアン・ディフェンス(NID)

黒は3.Bb4でc3のナイトをピンすることで、白のe4を遅らせながら、白にダブルポーンを作らせることを狙う。


5.ボゴ・インディアン・ディフェンス

白がNIDを拒否して3.Nf3とした場合の黒の応手のひとつ。

QIDやQGDに移行しやすい。


6.モダン・ベノニ・ディフェンス

白のポーンがセンターで強いのに対し、黒のポーンはクイーンサイドで優位になる。

対ロンドンシステムで似たような形が出てくるらしい

・通常の進行

・対ロンドンシステムの例

以上、6つのオープニングをまとめておいた。

ひとつのオープニングであっても、別のオープニングに合流することもある。

以後、個別にノートを作っていきたい。

オープニングに関しての自分の考えをまとめたもの。

100%私見で構成されているので、精度は保証しません。